- こめ
- I
こめ【小目】(1)小さい目。 網などの目の細かいこと。(2)苦しいめ。 つらいめ。II
「明けくれ~をみせ給ひつる事はいかに/保元(中)」
こめ【米】イネの種子から外皮(籾殻(モミガラ))を除いたもの。 そのままのものを玄米(ゲンマイ), 搗(ツ)いて糠(ヌカ)を取り去ったものを白米, または精米という。 日本人の主食となる穀物。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「明けくれ~をみせ給ひつる事はいかに/保元(中)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.